5月10日 草野歩/藤井桜子組×Bonnerova/Hermannova組(チェコ) Round of 24
| 対戦組 | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 
| 草野歩/藤井桜子組 (日本) | 0 | 12 | 13 | - | 
| Bonnerova/Hermannova組 (チェコ) | 2 | 21 | 21 | - | 
【メンバー】
|  | 草野 歩 |  | 藤井 桜子 | 
【総括】
【コメント】
草野歩選手
「今大会はプール戦をしっかり勝ち、次のラウンド(Round of 24)まで進むことが出来た。勝ち進んでいくことの楽しさ、そして勝ち進んで相手を倒して行くことの難しさを、試合を通して学んだ。勝つための練習をさらに積んで、次はもう一つ上を目指して頑張りたい。応援ありがとうございました」
藤井桜子選手
「このチーム初のワールドツアー(ビーチバレーボールオープン)は17位タイという結果。今大会では世界の壁と戦う厳しさを感じた。世界の高さやパワーに勝つ為には、何が足りなくて何を必要とするのかを改めて考えさせられた。今後は課題を明確にし、成長につなげていきたいと思う。応援よろしくお願いします」
「今大会はプール戦をしっかり勝ち、次のラウンド(Round of 24)まで進むことが出来た。勝ち進んでいくことの楽しさ、そして勝ち進んで相手を倒して行くことの難しさを、試合を通して学んだ。勝つための練習をさらに積んで、次はもう一つ上を目指して頑張りたい。応援ありがとうございました」
藤井桜子選手
「このチーム初のワールドツアー(ビーチバレーボールオープン)は17位タイという結果。今大会では世界の壁と戦う厳しさを感じた。世界の高さやパワーに勝つ為には、何が足りなくて何を必要とするのかを改めて考えさせられた。今後は課題を明確にし、成長につなげていきたいと思う。応援よろしくお願いします」
5月9日 草野歩/藤井桜子組×Numwong/Hongpak組(タイ) プール戦
| 対戦組 | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 
| 草野歩/藤井桜子組 (日本) | 2 | 17 | 21 | 20 | 
| Numwong/Hongpak組 (タイ) | 1 | 21 | 12 | 18 | 
【メンバー】
|  | 草野 歩 |  | 藤井 桜子 | 
5月8日 草野歩/藤井桜子組×Burnside/Valdez Lizarraga組(メキシコ) プール戦
| 対戦組 | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 
| 草野歩/藤井桜子組 (日本) | 2 | 21 | 21 | - | 
| Burnside/Valdez Lizarraga組 (メキシコ) | 0 | 15 | 18 | - | 
【メンバー】
|  | 草野 歩 |  | 藤井 桜子 | 
5月8日 草野歩/藤井桜子組×Laboureur/Sude組(ドイツ) プール戦
| 対戦組 | セットカウント | 第1セット | 第2セット | 第3セット | 
| 草野/藤井組 (日本) | 0 | 11 | 6 | - | 
| Laboureur/Sude組 (ドイツ) | 2 | 21 | 21 | - | 
【メンバー】
|  | 草野 歩 |  | 藤井 桜子 | 










