
■インターコンチネンタル・ラウンド競技日程
■試合は各週末、金、土、日の3日間を基本に、開催地で選択した2日間で開催される。(□はホームゲーム )
| プール A | 5/27-29 | 6/3-5 | 6/10-12 | 6/17-19 | 6/24-26 | 6/29-7/1 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブラジル | (BRA) | BRA - POL | BRA - USA | BRA - PUR | |||
| ポーランド | (POL) | POL - USA | POL - PUR | POL - BRA | |||
| アメリカ | (USA) | USA - POL | USA - BRA | USA - PUR | |||
| プエルトリコ | (PUR) | PUR - BRA | PUR - USA | PUR - POL | |||
| プール B | 5/27-29 | 6/3-5 | 6/10-12 | 6/17-19 | 6/24-26 | 6/29-7/1 | |
| ロシア | (RUS) | RUS - JPN | RUS - GER | RUS - BUL | |||
| ブルガリア | (BUL) | BUL - GER | BUL - JPN | BUL - RUS | |||
| ドイツ | (GER) | GER - BUL | GER - RUS | GER - JPN | |||
| 日本※ | (JPN) | JPN - GER | JPN - RUS | JPN - BUL | |||
| プール C | 5/27-29 | 6/3-5 | 6/10-12 | 6/17-19 | 6/24-26 | 6/29-7/1 | |
| セルビア | (SRB) | SRB - FIN | SRB - POR | SRB - ARG | |||
| アルゼンチン | (ARG) | ARG - SRB | ARG - POR | ARG - FIN | |||
| フィンランド | (FIN) | FIN - ARG | FIN - SRB | FIN - POR | |||
| ポルトガル | (POR) | POR - FIN | POR - ARG | POR - SRB | |||
| プール D | 5/27-29 | 6/3-5 | 6/10-12 | 6/17-19 | 6/24-26 | 6/29-7/1 | |
| キューバ※ | (CUB) | CUB - ITA | CUB - FRA | CUB - KOR | |||
| イタリア | (ITA) | ITA - FRA | ITA - KOR | ITA - CUB | |||
| フランス | (FRA) | FRA - ITA | FRA - CUB | FRA - KOR | |||
| 韓国 | (KOR) | KOR - CUB | KOR - FRA | KOR - ITA | |||
※日本とキューバは今大会ホーム開催を行わない。対戦する国がホームを2回開催する。
【日本のインターコンチネンタル・ラウンド競技日程】
| プールB | 日程 | 現地時間 | 対戦カード | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 5月27日(金) | 18:00 | 日本×ロシア | ウファ (ロシア) |
| 5月28日(土) | 18:00 | 日本×ロシア | ||
| 第2週 | 6月4日(土) | 18:00 | 日本×ブルガリア | ヴァルナ(ブルガリア) |
| 6月5日(日) | 18:00 | 日本×ブルガリア | ||
| 第3週 | 6月11日(土) | 19:00 | 日本×ドイツ | フリードリヒスハーフェン (ドイツ) |
| 6月12日(日) | 20:00 | 日本×ドイツ | ||
| 第4週 | 6月18日(土) | 18:00 | 日本×ロシア | スルグート(ロシア) |
| 6月19日(日) | 18:00 | 日本×ロシア | ||
| 第5週 | 6月25日(土) | 18:00 | 日本×ブルガリア | ヴァルナ(ブルガリア) |
| 6月26日(日) | 18:00 | 日本×ブルガリア | ||
| 第6週 | 6月30日(木) | 18:30 | 日本×ドイツ | シュトゥットガルト(ドイツ) |
| 7月1日(金) | 19:00 | 日本×ドイツ |
| 日 程 | : | 2011年7月6日(水)~7月10日(日) |
| 開催地 | : | グダンスク(ポーランド) |
| 参加8チーム | : | 1) ポーランド(開催国) |
| 2) 各プールの1位、2位チーム(計8チーム) | ||
| ※ポーランドがプールAの2位以内に入らなかった場合は、2位チームの中のポイントが高い上位3チームが出場する。 | ||








