※インターコンチネンタル・ラウンドは7週間にわたって開催され、各チームはその内の5週に計10試合を行う。
※各週末(金~日)の3日間を基本に、開催地で選択した2日間、同じ対戦カードで計2試合(1日1試合)を行う。(太字はホームゲーム)
| プールA | 5/31-6/2 | 6/7-/9 | 6/14-16 | 6/21-23 | 6/28-30 | 7/5-7/7 | 7/12-14 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブラジル(BRA) | BRA-FRA | BRA-BUL | BRA-USA | ||||
| ポーランド(POL) | POL-BRA | POL-ARG | POL-USA | ||||
| アメリカ(USA) | USA-ARG | USA-FRA | USA-BUL | ||||
| ブルガリア(BUL) | BUL-ARG | BUL-POL | |||||
| アルゼンチン(ARG) | ARG-BRA | ARG-FRA | |||||
| フランス(FRA) | FRA-BUL | FRA-POL | |||||
| プールB | 5/31-6/2 | 6/7-/9 | 6/14-16 | 6/21-23 | 6/28-30 | 7/5-7/7 | 7/12-14 |
| ロシア(RUS) | RUS-IRI | RUS-SRB | RUS-ITA | ||||
| イタリア(ITA) | ITA-GER | ITA-CUB | ITA-IRI | ||||
| キューバ(CUB) | CUB-SRB | CUB-RUS | CUB-IRI | ||||
| セルビア(SRB) | SRB-GER | SRB-ITA | |||||
| ドイツ(GER) | GER-CUB | GER-RUS | |||||
| イラン(IRI) | IRI-SRB | IRI-GER | |||||
| プールC | 5/31-6/2 | 6/7-/9 | 6/14-16 | 6/21-23 | 6/28-30 | 7/5-7/7 | 7/12-14 |
| カナダ(CAN) | CAN-NED | CAN-POR | CAN-KOR | ||||
| 韓国(KOR) | KOR-JPN | KOR-FIN | KOR-NED | ||||
| フィンランド(FIN) | FIN-POR | FIN-CAN | FIN-NED | ||||
| オランダ(NED) | NED-JPN | NED-POR | |||||
| 日本(JPN) | JPN-FIN | JPN-CAN | |||||
| ポルトガル(POR) | POR-JPN | POR-KOR |
【日本のインターコンチネンタル・ラウンド競技日程】
| 日程 | 現地時間 | 対戦カード | 開催地 | |
|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 6月1日(土) | 14:00 | 日本×韓国 | 華城[ファソン] (韓国) |
| 6月2日(日) | 14:00 | |||
| 第2週 | 6月8日(土) | 16:30 | 日本×オランダ | アーペルドールン (オランダ) |
| 6月9日(日) | 13:30 | |||
| 第3週 | 6月15日(土) | 13:00 | 日本×フィンランド | 小牧 (日本) |
| 6月16日(日) | 13:00 | |||
| 第5週 | 6月29日(土) | 19:00 | 日本×ポルトガル | ギマランイス (ポルトガル) |
| 6月30日(日) | 19:00 | |||
| 第6週 | 7月6日(土) | 14:00 | 日本×カナダ | 大阪 (日本) |
| 7月7日(日) | 14:00 | |||
開催地
マル・デル・プラタ(アルゼンチン)
日程
2013年7月17日(水)~7月21日(日)
参加6チーム
(1)開催国・アルゼンチン
(2)プールA、Bの上位2チーム(計4チーム)
(3)プールCの最上位1チーム
※開催国アルゼンチンが(2)に入った場合、プールAの3位チームが出場する。
※競技日程は変更となる場合がございます。










